【補助金】新事業進出補助金におけるNG行動3選!(熊本/行政書士/補助金)

新事業進出補助金におけるNG行動3選!

いま大注目の新事業進出補助金ですが

次のことをやってしまうともらえなくなります!

実際この補助金のホームページには

交付申請における精査の結果次第では交付決定額が応募申請時に計上している補助金申請額から減額又は全額対象外となる場合もある

と明記されています!

補助金の申請を考えている人は最後まで見てください!

①事業計画を丸ごと作ってもらう

検討やブラッシュアップのために認定支援機関などの助言を受けることは構いませんが事業計画は必ず申請者自身で作成する必要があります!

②補助事業で取得した財産を勝手に処分する

処分する場合はその財産の残りの価値売却額に応じて補助金分を返金しなければなりません

③補助事業で取得した財産を補助事業以外に使う

取得した財産は原則としてすべて補助事業に使用される必要があります!

補助金は審査が非常に厳しいので不正はすぐにバレるので注意してください!

詳しくはそれぞれのホームページをご覧ください。代表的なものを貼っておきます!

当事務所のご紹介

くまもと補助金申請サポート窓口(熊本/補助金/行政書士/ノーサイド行政書士法人/湯上裕盛)

当事務所では、経済産業省を中心に国、自治体の補助金申請のための事業計画策定支援、計画書作成代行、申請サポートから採択後の事業化サポートまで補助金に関するお客様に寄り添ったサービスを提供しております。

当社は行政書士としては数少ない経済産業省認定の「認定経営革新等支援機関」です。数多くの事業者様の支援をしてきた経験からご依頼者様のお悩みをワンストップで解決出来ることが強みです

補助金に関することでお困りでしたら、熊本市にあるノーサイド行政書士法人が運営するくまもと補助金申請サポート窓口にご相談ください。オンラインで全国対応できます!

ラインからでもご相談できます↓↓

YouTubeもご覧ください↓↓