新事業進出補助金をもらわなきゃ損する人5選
今の収入源に頼りきりで不安に感じているのなら
新事業進出補助金がおすすめです!
新しい事業の柱を育てることでリスク分散と成長を両立できます!
今話題の新事業進出補助金を使うべき人には
次の5つの特徴があります!
①既存事業に限界を感じている
今のままでは売り上げが伸びない…
と感じていませんか?
例えば飲食店なら客足が減ったという課題に対しテイクアウトや冷凍商品のネット販売といった新たな事業展開を図れるようになります!
今の事業から一歩広げたい人には有効です!
②初期投資が重くて新事業に踏み出せない人
やりたい事業はあるけど設備投資や広告費が高くて無理…
と考えている方は多いと思いますが補助金で初期コストを大きくカバーできます!
③新規分野にチャレンジする人
今とは違うジャンルで事業を始めたいけどうまくいくか不安…
という人がいるかもしれませんが実は新分野展開は補助金の主な目的のひとつなので対象になりやすいです!
④地域や社会に貢献する新事業を考えている人
社会的意義がある事業も補助金の対象になりやすいです
⑤新しい収入の柱を作ってリスク分散したい
詳しくはそれぞれのホームページをご覧ください。代表的なものを貼っておきます!
当事務所のご紹介

当事務所では、経済産業省を中心に国、自治体の補助金申請のための事業計画策定支援、計画書作成代行、申請サポートから採択後の事業化サポートまで補助金に関するお客様に寄り添ったサービスを提供しております。
当社は行政書士としては数少ない経済産業省認定の「認定経営革新等支援機関」です。数多くの事業者様の支援をしてきた経験からご依頼者様のお悩みをワンストップで解決出来ることが強みです
補助金に関することでお困りでしたら、熊本市にあるノーサイド行政書士法人が運営するくまもと補助金申請サポート窓口にご相談ください。オンラインで全国対応できます!
ラインからでもご相談できます↓↓
YouTubeもご覧ください↓↓