補助金でやりがちな致命的なミス5選!
今から言うことをやってしまうと補助金がもらえずせっかくの事業計画が台無しになってしまうので新事業進出補助金などへの申請を考えている人は最後まで見てください!
①書類不備
申請書に署名がなかったり必要書類が添付されていないケースが非常に多いです!
②事業計画があいまい
目標が数値化されていなかったり事業内容が抽象的だと受かりづらいです!
③経費が不明確
経費項目がざっくりしすぎていたり根拠のない金額設定はNGです!
④事業の差別化が弱い
競合と比較した自社の差別ポイントを書くようにしましょう!
⑤申請内容が補助金の目的とずれている
公募要領やホームページを確認し各補助金の目的をしっかりと見ておきましょう!
補助対象外の経費を計上するのもNGです
詳しくはそれぞれのホームページをご覧ください。代表的なものを貼っておきます!
当事務所のご紹介

当事務所では、経済産業省を中心に国、自治体の補助金申請のための事業計画策定支援、計画書作成代行、申請サポートから採択後の事業化サポートまで補助金に関するお客様に寄り添ったサービスを提供しております。
当社は行政書士としては数少ない経済産業省認定の「認定経営革新等支援機関」です。数多くの事業者様の支援をしてきた経験からご依頼者様のお悩みをワンストップで解決出来ることが強みです
補助金に関することでお困りでしたら、熊本市にあるノーサイド行政書士法人が運営するくまもと補助金申請サポート窓口にご相談ください。オンラインで全国対応できます!
ラインからでもご相談できます↓↓
YouTubeもご覧ください↓↓