みなさんこんにちは。
今日は小規模事業者持続化補助金における加点項目でもある、『新型コロナウイルス感染症加点』についてお話しします。
熊本市バージョンとしてお話しますので、その他の方は各自治体のHPから確認をお願いします。
対象者
この加点については、小規模事業者持続化補助金を申請しない場合は意味がないため、申請する必要がありません。
つまり、
①小規模事業者持続化補助金へ申請する事業者であること
そして、
②新型コロナウイルス感染症の影響で2020年2月以降、任意の1ヵ月の売上高が前年同月比▲10%以上であることです。
わかりやすく言うと、
『2月、3月、4月どれでもいいので昨年の同じ月より10%売り上げ下がってる?』
下がっているなら対象となりますよ。ということです。
申請書類
1.申請書(熊本市の様式でHPからダウンロード可能)
2.月別売上表(これもHPからエクセルデータダウンロード可能でで数字を打ち込むだけ)
3.2020年2月以降の任意の1ヵ月及び前年同月の売上高がわかる資料(確定申告をしたときの書類のコピーで行けると思う!)
受付期間と受付場所
受付期間
小規模事業者持続化補助金申請締め切りまで。
これって、今年度からの小規模事業者持続化補助金は3年間で期間をおいての10回あるからどうなの?という疑問もあると思いますが、おそらく柔軟に対応してくれると思うので第3回の10月締め切りでも大丈夫なのではないかと思います。
受付場所
熊本市商業金融課
熊本市中央区手取本町1番1号 熊本市役所8階
これも確認してないですが、このような状況なので郵送で受け付けてくれるのではと推測します。提出前に確認してみるといいと思います。
補助金は採点で点数の高いものから採択なので取れる加点は取っておくことをおすすめします。
私は支援する場合は必ずとります。
ご相談は遠慮なくご連絡ください。